マスクに感染予防効果はないといわれる理由とは?本当に効果がないのか?

風邪 医療・健康

こんにちは、ぴんちゃんです。

 

風邪をひいた時や

風邪などの感染症予防に

マスクをつける方は多いと思います。

 

テレビや街中のポスターなどでも

感染症予防にマスクをつけるように

勧める所を目にする事は多いと思います。

 

その反面、

マスクで感染症を予防する効果はない。

と、聞いた事はありませんか?

 

マスクで感染症を予防をする。

という事に関しては、

医者の中でも賛否両論あります。

 

ではなぜ、

予防にマスクは推奨していない

と言われているのか。

予防効果は本当にないのか?

 

今日は、

マスクの種類と感染予防の効果

に関するお話をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

マスクの種類と特徴・効果について

今回は家庭用・サージカルマスク

について記載していますが、

これら以外にも

目的に合わせて作られた

マスクが沢山あります。

家庭マスクの種類【ガーゼ・不織物】

  • 平型マスク

ガーゼマスク

ガーゼを折り重ねた素材で、

ガーゼマスク」とよばれ、

喉の乾燥を防ぐのに役立ちます。

 

不織物マスクに比べると

ガーゼで作られたマスクの

フィルター機能は低めです。

 

肌荒れで不織物が合わない、
喉の乾燥を予防したい時に使うなど
使い分けて使うと良いと思います。

 

 

  • プリーツ型マスク(不織物マスク)

プリーツ型マスク

(糸などで)
織っていない布で作られています。

 

マスクがプリーツ(ひだ)状で、

会話がしやすい形状なのが特徴です。

 

風邪やインフルエンザなどの

感染症を広げないように

不織物マスクは効果があると

言われています。

 

 

  • 立体型マスク(不織物マスク)

立体型マスク

(糸などで)
織っていない布で作られています。

 

顔の形に合わせて立体的に

作られているので隙間が

出来にくいと言われています。

 

また、口紅うつりが比較的

少なく化粧をする方にお薦めです。

 

風邪やインフルエンザなどの

感染症を広げないように

不織物マスクは効果があると

言われています。

 

 

医療用マスク【サージカルマスク】

病院で使われているマスクで、

家庭用マスクに比べると非常に

フィルターの機能が良いです。

 

本来のサージカルマスクの目的は

  • マスクをつけている人から
    出る唾液や菌などから
    患者を守るため
  • 耐水加工されているものは
    血液や体液などに由来される
    ウイルスや菌が体内に入る
    リスクを下げるため

 

感染予防にマスクは意味がないと言われる理由とは?

どんなに正しくマスクを装着しても

小さな隙間は出来てしまいます。

 

菌やウイルスなどはとても

小さくて目に見えませんが、

見えないだけであっちこっちに

色々なウイルスや菌がいます。

 

この小さな隙間がある以上、

空気中にある感染を完全に

防ぐ事が出来ません。

 

医療用(サージカルマスク)など

機能性が良いマスクを使っても

マスクである以上は、

完全に防げない事は同じです。

 

こういった理由から、

菌やウイルスなどをマスクで

100%防ぐのは難しい

と言われているのです。

 

マスクの効果を最も発揮できるのどんな時?

咳やくしゃみをしている人が
マスクをつけた場合です。
病原体
咳やくしゃみからたくさんの
ウイルスを飛び散らすといわれています。
マスクを着用することで、周囲への
汚染を減少させる事ができます。

 

風邪やインフルエンザなどに
かかった人の看病をする
場面でも効果はあります!

咳やくしゃみなどの
しぶきから守る事が出来ます。
※こまめな手洗いも忘れない様に

 

感染予防効果がないからマスクをしなくてもいい?

口の中の乾燥は病気の元!
空気が乾燥していたり、
水分が不足していると、
鼻や喉が乾燥してイガイガしたり、
咳や痰が絡む原因になっていまします。
鼻や喉は粘膜という膜で
覆われており、
空気中の菌やウイルスから
侵入するのを防いでくれています。
乾燥してしまうと
この守りが低下してしまいます。
冬場は特に乾燥しやすいので
十分に注意をしましょう。

マスクをする事で多少加湿されるので

そういった意味である程度効果が

あると考えられるかもしれません。

 

しかし、やはりマスクの性質上

菌やウイルスから完全に

防ぐ事は出来ません。

 

また、マスクの使用方法を正しく

使用出来なければ効果が得られず、

逆効果になってしまう事もあります。

 

マスクを着用しているから

安心とマスクの効果に対して

過信しすぎないようにしましょう。

 

マスクを着用する事ばかりに

目をむけるのではなく、

  • 目や鼻、口を触らない
  • 人混みを避ける
  • こまめな手洗い
  • 消毒

上記の事を心がけるようにしましょう。

 

手洗いの方法についてはこちら▼

 

 結局どういう時にマスクをつければいいの?

  • 咳やくしゃみが出ている時
  • 風邪など症状がある場合
  • 花粉症や何らかの病気がある場合
  • 病気の家族を看病する時
  • 人混みを避けられない場合
  • 妊婦や高齢者など

 

最後に

マスクで感染症を完全に

防ぐことは出来ません。

 

マスクの効果を過信しすぎ

ないようにしましょう。

 

症状がある方や疑いのある方は、

周りに感染を広げないように

マスクを着用しましょう。

 

また、感染予防のために

こまめな手洗いや

むやみに目や鼻、口など顔を

触らないなど基本も大事です。

タイトルとURLをコピーしました