7月頃まで子育て中のカラスには気を付けましょう。

カラス 子育て

こんにちは、ぴんちゃんママです。

 

子育て中の生き物というのは、

子どもを守るために攻撃的になり、

威嚇や攻撃しやすくなります。

 

場合によっては人間も

襲撃してくる可能性があります。

 

 

それはカラスでも同じです。

カラスの威嚇行動は5~7月頃まで

続くと言われており、その期間は

注意しなければいけません。

 

街中にいるカラスは街路樹や

建物の屋上に巣を作り、

気が付かないうちにカラスに

警戒されてしまい、

危害を加えられるという事があります。

 

カラスの巣が近くにある場合、

なるべく近寄らない事が1番です。

 

今日は、「からす」についてお話を

していきたいと思います。

スポンサーリンク

カラスとは

カラスの食べ物

果物や生ごみ、小動物や動物の死骸、

昆虫、鳥の卵やヒナなど様々物を

食べます。(雑食性)

 

カラスの巣

街路樹や電柱、ビルやマンションなどの

建物の上にある貯水槽に巣を作ります。

 

巣の外側は、小枝や木片、

ハンガーのような硬い素材を、

内側には動物の羽毛や藁などを

利用し作ります。

 

カラスの行動時期

カラスは、集団で行動する時期と

下記のようにつがいで子育てをする

繁殖期があります。

3~4月:巣作り

4~5月:産卵し、卵を温める

5~6月:卵が孵化し、雛を育てる

6~7月:幼鳥の巣立ち時期

※カラスの威嚇は5~7月頃まで

続くと言われています。

 

カラスの縄張りはどのくらい?

カラスの巣を中心に半径20~100m程で、

巣を見たり、近づくと威嚇や攻撃を

受けやすくなります。

 

街路樹に巣があったり、巣の近くに

ベランダや歩道橋がある場合には

注意が必要です。

 

カラスの威嚇方法

  • じっと見ている
  • カゥカゥカゥと早く鳴く
  • 頭上を飛び回る
  • ガー、ガーと濁った声で鳴く
  • 木や電線をつつく行動をとる
  • 低空飛行をとる
  • 木の枝を折ったり、枝を落とす

威嚇行動が次第にエスカレートし、

最終的に直接攻撃するようになります。

 

カラスの攻撃の仕方

後ろから頭を蹴る

 

※いきなり人を襲うわけではなく、

いくつかの威嚇のプロセスが

あるようです。

 

カラスから身を守るため

カラスの巣がある場所に

近づかないようにしましょう。

 

カラスの巣のすぐそばを通る場合

  • すぐにその場から離れる
  • 帽子をかぶる
  • 傘をさす
  • ヒナがが地面にいる場合、
    近寄らない・触らない
  • 腕を上げて動かさない

注意して通行するようにしましょう。

 

【傘をさす】
カラスが攻撃対象の頭を見失い、
頭を守ることができます。
【腕を上げて動かさない】
カラスがヒトの頭を蹴る時、
翼を広げた反動を利用しますが、
腕が上がっていると翼が当たるので
攻撃をやめるといわれています。

 

カラスを捕まえる事は禁止

第三章 鳥獣保護管理事業の実施
第一節 
鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の採取等の規制
(鳥獣の捕獲等及び鳥類の卵の採取等の禁止)
第八条
鳥獣及び鳥類の卵は、捕獲等又は採取等
(採取又は損傷をいう。以下同じ。)を
してはならない。
ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。
一 次条第一項の許可を受けて
  その許可に係る捕獲等又は
  採取等をするとき。
二 第十一条第一項の規定により
  狩猟鳥獣の捕獲等をするとき。
三 第十三条第一項の規定により
  同項に規定する鳥獣又は
  鳥類の卵の捕獲等又は
  採取等をするとき。
(鳥獣の捕獲等及び鳥類の卵の採取等の許可)

引用元:e-Gov 電子政府の総合窓口

 

鳥獣保護管理法という法律により、

全ての野生の鳥や獣や卵などを

捕獲したり、処分する事が禁止されています。

 

捕獲したり処分するには、

許可が必要になります。

ただし、市の駆除は行っていません。

 

もし、カラスを捕獲や処分をして違反した場合

第六章 罰則
第八十三条 
次の各号のいずれかに該当する者は、
一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
一 第八条の規定に違反して狩猟鳥獣以外の
鳥獣の捕獲等又は鳥類の卵の
採取等をした者(許可不要者を除く。)
二 (省略)
許可を得ていない個人が
捕獲したり処分するなど違反をした場合、
1年以下の懲役や100万円以下の罰金に
なるので注意しましょう。

カラスの撤去や相談について

市町村や各施設の管理者に相談

通行人に威嚇や攻撃をしている場合、

街路樹や公園などは市町村、

公共施設の敷地内は各施設の管理者

相談するようにしましょう。

 

担当者が業者に依頼をして、

カラスの巣や卵の撤去や対策などの

対応をしてくれるはずです。

 

害虫駆除業者へ巣の撤去依頼

【カラス駆除の内容】
・カラスの追い出し
・カラスの卵を取り除く
・カラスの巣跡の清掃
・カラスの侵入防止対策など※駆除1ヵ所につき、
10,000~40,000円が目安

契約内容についてしっかりと説明し、
余計な契約や商品を勧めない業者を
選ぶようにしましょう。

最後に

7月頃までは、カラスの繁殖期です。
子育て中のカラスは攻撃的で
時には人を襲う事もあります。
巣やヒナを見かけたら
近づかず、すぐに巣から離れたり、
傘をさすなどの工夫をして
通り過ぎるようにしましょう。
また、日頃からカラスの数を
増やさないように各個人が
  • ゴミをその辺に捨てない
  • ゴミ出しの時間を守る
  • 防鳥ネットやごみ箱を使うなど
普段から心がけることも大切です。

カラスはとても賢く、

群れの意識が高い鳥です。

 

カラスに対して素人がむやみに

追い払ったりすると

思わぬ仕返しを受ける事になります。

 

また、許可を得ていない人が

カラスを捕獲したり処分することは

法律で禁止されています。

 

人に被害を与えているような場合は、

市町村に相談したり、

有料で害虫駆除業者に

相談や依頼をするようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました