熱中症で命を落とす事も!【対処法、予防・対策について】

熱中症予防 おすすめアイテム

こんにちは、ぴんちゃんママです。

 

梅雨が明け、夏本番!

じっとしていても汗が噴き出る程、

外はとっても暑いですね。

 

熱くなると多いのが

「熱中症」です。

命に関わる事もあるので注意が必要です。

 

今日は、「熱中症について」

お話をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

熱中症とは?

高温多湿な環境に身体が

対応が出来なくなる事で生じる

全身の症状や障害の総称です。

 

日射病や熱射病などは

「熱中症」に含まれています。

 

熱中症

 

熱中症の症状と対処法

症状の程度により、

熱中症の分類が分けられています。

 

手当が遅れると症状が悪化し、

命に関わる事があります。

 

大量に汗をかいたり、
普段と比べおかしいなと感じたら、
・スポーツ飲料を飲む・梅干しや塩飴など塩分を摂る・涼しい場所で休憩
熱中症にならないように
対処するようにしましょう。

 

 

改善しなければ病院へ【熱失神・熱けいれん】

  • 足がつる
  • 大量の汗が出る
  • 筋肉痛
  • 体のしびれ
  • めまい
  • 立ちくらみ
  • 失神

 

・涼しい場所に移動
・水分を補給(経口補水液)
・氷や冷たいタオルで冷やす
・衣服をゆるめる
➡上記の対処をして暫く様子を見ていても
 改善しなければ、
病院へ受診しましょう!

 

改善しなければ/症状によっては、すぐに病院へ【熱疲労】

  • 集中力がない(ぼーっとしている)
  • 返答がおかしい
  • 頭痛
  • 吐き気
  • めまい
  • 力が入らない

 

・氷や冷たいタオルで冷やす
・水分を補給(経口補水液)
・衣服をゆるめる
・症状が改善しない
・返答がおかしい
・水分がとれない など
➡すぐに病院へ受診しましょう

 

119番で救急車を(危険!!)【熱射病】

  • 全身の痙攣
  • 意識がない
  • 喋っている言葉がおかしい
  • 体温が40℃以上(非常に危険!!)

 

熱中所の対処方法について

体のどの部分を冷やせばいい?

発熱時と同じで、

  • 脇の下
  • 足の付け根

太い血管が通っている部分を

冷やすのが効果的です。

冷やす場所

 

冷やす場合は、

・濡らしたタオル

・ハンカチやタオルなどで

包んだ保冷剤や氷を使いましょう。

 

保冷剤や氷を直接肌に
当てて冷やす事は、
細胞を傷つけてしうので
直接冷やす事は避けましょう。

 

熱中症の熱は、
風邪などによって出る
熱とは別物の熱です。

 

熱中症による脱水に効果的な飲み物

経口補水液とは、
水に塩やブドウ糖などを混ぜたもので、
より早く身体の中に水分と塩分を
補給できるように作られています。

意識がない人に、
飲み物を飲ませると、
肺の中に飲み物が入ってしまうので
飲み物を飲ませてせてはいけません!

 

室内やエアコンのきいた車の中にいても注意が必要!

室内で熱中症

水分をとっていなければ、

たとえ室内であっても

熱中症を引き起こす事があります。

 

特に…

  • 太陽に照らされ気温があがった室内
  • パソコンや乾燥機などを使う部屋
  • お風呂場 など

こういった、

熱気や湿度がこもる場所は要注意です。

 

また、寝ている間にも汗や

呼吸により水分がなくなっています。

 

室内にいても条件がそろえば

熱中症になる可能性が十分にあります。

 

室内で熱中症にならないように

以下のように対策と予防を行いましょう▼

  • エアコンや扇風機を使う(28℃以下になるように)
  • 日差しを遮る
  • 風通しを良くする
  • 喉が渇かなくてもこまめに水分をとる
    ・風呂上りに水分補給
    ・寝る前に水分補給
    ・目が覚めたら水分補給
    ・起きてから水分補給

 

熱中症

 

ぴんちゃんママの家では、

部屋の温度が28℃を超えたら

エアコンを利用しています。

 

設定温度は28℃に設定し、

室内の温度は25~26℃です。

 

室内で走り回っている時は、

もう少し部屋の温度を

下げるようにしています。

 

夏場の日差しはとても強く、

日中に温められた部屋は

夜も熱がこもっています。

 

そのため、夏場日差しが強い日は

カーテンや戸を閉めて過ごしています。

 

設定温度によっては、

エアコンは身体に影響しますが

上手に温度設定すれば問題ありません。

 

それよりも暑いのに無理や我慢を

している方がよっぽど体に悪影響です。

 

車内で熱中症

たとえエアコンが効いていても

外の気温が暑すぎると

日差しが入ってきて大量に汗を

かくことがあります。

 

そこに水分もとらずに車に

乗っていると知らず知らずのうちに

熱中症の症状が進行している場合があります。

 

車で熱中症

 

運転している方は、

なかなか水分補給が出来ず

エアコンが効いているけど

窓から入ってくる日差しで

しんどくなった経験をした方はいませんか?

 

熱中症にならないようにするには?

  • 帽子をかぶる
    (つばが長いもの◎)
  • 日傘を使う
  • 風通しの良い服を着る
  • 長時間、直射日光に当たらない
  • 喉が渇かなくても
    こまめ(定期的)に水分補給
  • 大量に汗をかいた場合は、
    塩分も合わせて補給
  • 休憩をとる
  • 日頃から体調を整える
  • エアコン、扇風機を利用
    (28℃以下になるように)
  • 普段から運動をして体力をつける

 

普段の水分補給に
・スポーツドリンク
・経口補水液
飲むのは止めましょう。
スポーツドリンクを飲むのは、
外で動いて大量に汗をかいた時に
飲むようにしましょう。
水分補給にビール!
動いた後はビール!
と、飲む方がいますが、
ビールは利尿効果が強く
脱水症状を引き起こしやすい
ので注意しましょう。

 

子供や高齢者は症状悪化しやすいので注意しましょう!

熱中症は誰にでも起こりうる病気ですが、

高齢者や子供は特に注意が必要です。

 

  • 身体の中の水分が少ない(高齢者)
  • 身体に対して水分の占める量が
    多く、体重に対して沢山の
    水分を失いやすい(子供)
  • 体調の変化に気が付かない
  • 体調が悪いと伝えられない
  • 汗がかけず熱が身体にこもる
  • 暑さに鈍い
  • 喉の渇きに気が付きにくい
  • 水分をあまりとらない

などの理由により、

症状が重篤化しやすいです。

 

ご家庭に小さなお子さんや

高齢者の方が要る場合、

注意してみてあげるようにしましょう。

 

 

  • 顔が赤くなっている
  • 元気がなくなっている
  • なんかしんどい
  • 頭が痛い
  • 身体がしびれる など

などの症状がある場合、

  • 涼しい場所に移動する
  • 休憩する
  • スポーツ飲料を飲む
  • 氷や冷たいタオルで冷やす など

早めに対処するようにしましょう。

 

スポーツなどで大量に汗をかいた。熱中症対策におすすめ飲み物

お馴染みの「ポカリスエット」
水分や電解質などを素早く体内に
吸収する事が出来ます。

お馴染みの「ポカリスエット」
ですが、こちらの商品は
冷凍する事が出来ます。

 

水分や塩分などを補給するだけでなく、
凍らせて飲めば身体の中から
冷やす事が出来ます。

 

常温保存も可能です。

 

最後に

熱中症は、誰にでも起こりうる事で

最悪の場合、命に関わる事があります。

 

熱中症にならないように

喉が渇かなくても定期的に

水分を取ったり、暑さ対策など

予防を行うようにしましょう。

 

寝不足や栄養バランスが悪いと

熱中症を引き起こしやすくなるので

日頃から体調を整える事も心がけましょう。

 

また、子供や高齢者は熱中症にかかると

重篤化しやすいので要注意です。

 

体調の変化に気が付けるように

注意して様子をみるようにしましょう。

 

夏は、屋外でのイベントも多いです。

無理せず休憩や身体の熱をとるなど

心がけるようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました