100均の材料で簡単に作る手袋のおもちゃ【手袋シアター】

手袋シアター 手作りおもちゃ

こんにちは、ぴんちゃんママです。

 

手遊び歌は、昔から変わらず人気ですね。

 

この間、人形劇のイベントで、

手袋シアターというのを見ました。

 

とっても可愛くて、

絵本とは違った面白さがあり、

子供だけでなく私も一緒になって

楽しんでみていました。

 

手袋シアターがあれば、

色々な遊び方が出来るのでは?と思い、

私も手袋シアターを作ってみました。

 

今日は、

手袋シアターの作り方」について

お話をしていきたいと思います

スポンサーリンク

手袋シアターって何?

【theater】
劇場。映画館。

 

手袋シアターとは、手袋で
繰り広げられる小さな劇場です。

 

手袋をはめて、歌やお話をしながら
指を動かして遊びます。

 

手袋なのでとてもコンパクトで、
持ち運びにも便利です。

 

歌やお話に登場する物を
フェルトや布などを使って、
作ります。

 

【今回、作成した手袋シアター】

 

手袋シアターの作り方【歌遊び:お花が笑った編】

材料

  • お花
  • 手袋or軍手1つ
  • フェルト
  • 接着剤(ボンドなど)

 

ぴんちゃんママ、面倒くさがりなので

お花は100均の出来上がっているものを

使用しました。

 

裁縫や細かい作業が得意な方は

手作りしてみてもいいですね。

(お花はダイソーで購入しました。)

 

フェルトや軍手、接着剤などは、

100均で全部揃える事が出来ます。

 

接着剤には、

ホットボンド(グルーガン)を

使うとおすすめです。

 

手芸用や木工用のボンドだと、

乾くのに時間がかかりますが、

ホットボンドは冷めれば

1分もかからないうちに固定されます。

 

ネット通販では、色とりどりの手袋が

あるので作るお話に合わせて

手ぶくろの色を選んでも良いですね。

 

作り方

フェルトで茎と葉っぱを切ります。

同じサイズに合わせて作っても
綺麗ですし、色々なサイズを
作るのも自然な形で素敵だと思います。

 

 

茎、お花、葉っぱと固定していきます。

 

 

これで完成です。

 

手袋シアターはアレンジが自由自在!

池を追加し、蜂と蝶々は

外せるようにスナップボタンをつけました。

 

一例ですが…

  • マジックテープを使う
  • 音が鳴るように鈴をつける
  • ポッケトをつける など

アレンジの方法は様々です。

 

手袋シアターの遊び方

手袋シアターを手にはめて

歌やお話に合わせて指を動かします。

 

こうしないといけないという事は

ないので普段指遊びするように

自由に遊んでみるといいと思います。

 

手袋シアターの作り方の本

 

ぴんちゃんママは、頭で想像して

型紙は作らずに適当にハサミを

入れていくので、こういう本は

1冊も持っていません。

 

色々な種類を作りたい、

自分でお話が作れない、

寸法して作りたいと思う方は、

こういった本を買ってみても

いいかもしれませんね。

 

最後に

手袋シアターは、

お話も1から考えなくても、

手遊び歌や絵本のお話を元に作れるので

レパートリーが豊富で、

色々なアレンジが出来ます。

 

手袋なのでかさばらず、

持ち運びにも便利ですよ。

雨や気温のせいで外遊びが出来ない、

出先の暇つぶしなどに

1ついかがでしょうか?

 

お話が出来るお子さんなら

自分で手袋をつけて

遊んでくれるかもしれまんせんね。

 

ぴんちゃんママも

色々な手袋シアターを

作ってみたいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました